ごもっともでございます...が!!
いつの頃からだろう。あっつ~いお茶が最高においし~(๑→‿ฺ←๑) ってそう思うようになったのは。
それまでは、真冬だってつめた~いジュースばかり飲んでいたのに。最近ではのどが焼け焦げちゃいそうなほどあっついのがいいのだ(^-^;)
久しぶりにあったおばあちゃんには「だめだめ!!そんなあっついの飲んだらからだに悪いよぉ。もっとぬるくしておあがり。」って珍しくしかられちゃいました(^-^;)
ポットから注いだすぐのお湯でお茶をすぐに飲むので、みんな目をまぁるくして「熱くないのぉ?」って言う。
そっかぁ。これ、100度もあるんだぁ。それはさすがにのどに悪そうだなぁヽ(・ω・*)ノ でも…そうそう!!みんなは同意してくれなかったとしても最後に一人だけ…。
そう、父さん。父さんならば、いっつもハルが実家にいるときはあっついお茶飲んでたもの。真夏だって飲んでた。だからきっと同意してくれるだろうな。そう思って、聞いてみた。わざわざそんなことを電話して(笑)
「ねぇ、ねぇ、最近さ、あっついお茶が大好きなんだ。でもみんなあっついのはのどに悪いからやめなさいっていうんだけど、やっぱり悪いのかな。」
すると「あぁ、ああいうペットボトルのってさほど熱くないんだよね。だからたいしたことないから大丈夫だよぉ。」
「え?ペットボトルの?それは全然熱くないからね、わざわざ自分で沸かしてそれを飲むの。でね、沸騰したばっかりので、すぐに飲むのがいいの。あっついの。」
「...え??そぉれは…飲まないなぁ。それは…熱すぎなんじゃないのかなぁ?」と言われてしまった~(^-^;)
普段忙しすぎてあんまりハルの話まともに聞いてないときが多くって、「○と△どっちがいい??」みたいな二択の質問でも返ってくる答えが「うん!!」だったりするのに…。
なんで、こんなときだけまともな返答なんじゃぁあ!!せめて…聞いてなくて、「うん!!」って同意してほしかったぁ(笑)ってなんて自分勝手なんでしょ(^-^;)
いつもハルは「あんなにあっついお茶をよく平気で飲めるなぁ。」って感心していた父さんにまで
「それはちょっと…」と同意を得られなかったあっつい、熱すぎるお茶をハルは今もまた飲んでいる。やっぱりハルの朝はこれから始まるんだもの(๑→‿ฺ←๑) 誰がなんと言おうとこれはやめられなぁい!!
じゃあ、同意なんか得なくたってすきにしたらいいじゃないかぁ!!ですねぇ。ふふふ♪ごもっともでございます。でもねぇ、誰かに認めて欲しいっていうものだったりも、するんですよねぇ(๑→‿ฺ←๑) はははははぁ♪
| 固定リンク
コメント