Re;
わさびにしそ、生姜。小さい頃あまりすきじゃなかった薬味があるときから急に大好きになって。カリカリ梅、すこんぶ。そんなもの全く口にしなかったのにこれまたあるときからかなりはまってしまって。
そんな最近、たまたまお買い物途中で牛乳を見つけたら手にとってみたくなった。
ハルは前はすごく牛乳好きで、大学では「春野=炭酸」になってしまっているけれどそれまでは「春野=牛乳」で来ていたほどだったのだ(๑→‿ฺ←๑) で、牛乳は毎日1リットルは飲んでいたのにこれは逆にあるときを境に全くと言っていいほど飲まなくなってしまった。もちろんシチューとか他のものはいっているものは摂取はしているけれど。
牛乳。ハルが小さい頃、父さんはたしか日曜日の朝ごはん、パンを食べるときに一緒に飲んでいたっけなぁ。そして必ずあたためていたなぁ(*≧∇≦*)☆彡
おとなになると牛乳飲むとおなかくだしてしまう人が一気に増える。それにはちゃんと理由がある。牛乳の中にある乳糖を分解する能力が子供の頃は十分に備わっているのだけれどおとなになるにつれ減って乳糖不耐症っていうのになってしまってその乳糖を分解することができずにおなかをくだしてしまうのだ。
お父さんもそうで、だから冷たいのは飲めなかった。でも…このあったかぁいのはだいじょうぶらしく、いっつもすきで飲んでいた(✿ฺ´∀`✿ฺ)
でも…その頃は「冷たいののほうがおいしいにきまってるよぉ!!」って決め付けてあっためようとは思っても見なかった。
でも…最近は昔すきじゃなかったものにはまる傾向がある。ってことで…そう!!このお買い物のとき突然「あ!!あのホットミルクやってみようかなぁ」なぁんて思ったのだ♡→ܫ←♡♪
おうちに帰ってすぐにやってみた。
レンジでチン!!ってやって取り出すと上には膜が出来ていてほわぁんとあまぁいにおい。なんだかこのにおいだけでももうはまりそうだってそう思っちゃった(๑→‿ฺ←๑)
飲んでみた。きっと昔なら、ミロを溶かしてもっと甘くしたいよぉとか思っただろうけれど…今はそうは思わない。うん!!いいなぁ。この自然なミルクの甘みがぁ(✿ฺ´∀`✿ฺ)
ふふふ。やっぱりおいしいぞぉ゚ヽ(*´∀`)ノ♬♪♫ ♬♪♫♡
小さい頃だめだったもの…案外今になってもう一度トライすると…あなたもはまってしまうかもしれませんよぉ♪ふふふ~(*≧∇≦*)☆彡
とりあえず、ハルハル、ここんとこホットミルクにはまりんぐ~♪なのでしたぁ♪
| 固定リンク
コメント
ハルちゃん へ
フフフ 私はまだ大人じゃないのかな~??
だって毎朝パンと一緒に冷たい牛乳を365日コップ1杯は飲んじゃうんだもん(笑)
もちろん子供達もね!最近は低脂肪とかも飲むようにしているけど、やっぱり普通の牛乳が美味しいよね♪夏はコーンフレークとかにも入れるし、お料理にも入れるけど、珈琲はブラックです^^
ホットは寒い時にちょっとだけお砂糖を入れたのを母が作ってくれたな~ ホットミルクには母の思い出がありますね。
投稿: マヤmama | 2007年1月21日 (日) 09時38分