脱・ええかっこしぃ!!
「ハルちゃんはね、どこ行ったって、何かひとつのことで、人よりうんと秀でるはずで、それで必ず目立つ。けどね、ハルちゃんはさ、ものすっごくめんどくさいがりでもあるからそれで、他の何かはどうでもいいやぁってちょっといい加減にしちゃうとこある。それだとね、せっかく普通以上でも、そのせいで、普通でとどまらず普通以下まで落とされちゃうんだってば!!」
ちょうど、2年前、ハルはある人からこんな言葉を言われた。
正直…きつかった。そのときは、まだ、すぐには、それを受け入れられずにいた。、まだ、今よりもさらに幼かったからかもしれない(^-^;)でも、それは、あたっているのかもしれないなってどこかでは気づいていた。
確かにハルはどこに行っても目立ってしまう。でもそれは、故意に、ではないけれど、もしかしたら、昔の家庭環境からか自分を認めて、認めて、が強くって、だからこそ、今でも「ハルはね、ハルはね、…」って言うのかもしれない、そんな風になにかのせいにしようとすることしかそのときのハルには出来なかった。
昨日、夜、久々、相方と同じような話をし、そして、やっぱり同じような助言をされた。
ハルは…あることに対しては、ものすごぉく頑張るし、突き詰める。こうやって書いてる日記だって「必ず毎日書くぞ!!」って決めた、自分の好きなことに対しては、きっちりこなす。周りが驚いちゃうほどに(^-^;)
でも、ハルの生活を見たら…とてもじゃないけれど、「マメ」とはほど遠い。よくハルが口にするのは、「四角いお部屋をまぁるく拭きますからぁ!!」って。まさに、これなのだ(→ิܫ←ิ)ものすごぉくおおざっぱ!!それでいて、こころのほうは、結構、繊細すぎるところがある。まったくアンバランスでこまるわぁヽ(・ω・*)ノ っていっつも思ってしまう。
でもこのことをきっかけに、色々考えてみて、常にどこかで、もしかしたら、そんなに自分では意識してこなかったけれど、
「ハルはこのことに関しては、誰にも負けないから、そのかわり、これは、ちょっと出来ないけど、ま、許されるだろう!!」みたいな、どっかで、勝手に駆け引きに出ていた部分があったように思えた。
一見、それでもいいじゃないかって思う。でも...それじゃあ、単なる「ええかっこしぃ」でとどまってしまいそう。
きっと、世間でいう、本当に秀でた人、「匠(たくみ)」のような存在は、もちろんあることにずば抜けた才能を発揮しつつ、それプラス、その他のことも一般的な水準まで、きっちりこなすのだ。
そうかぁ。確かに、ハルは…自分の中でここはすごいぞぉって評価してやりたいところも多々あるけれど…でも、ま、こりゃあできんでもいっかぁってそこがハル欠けてるところだなぁ、きっと。それにやっと気づいた。と、言うより、もしかしたら、これは、今まで気づかぬふりをしてきたのかなぁってそう思った。
本当は、自分でわかってたのに、知らぬふりをし続けてきたのかもしれない。普通、他人は、そんな相手に言って不利になるようなことはあまり助言してはくれないものだ。
だから、ハルに言ってくれた相手は、きっと少なからず勇気を振り絞って、ハルに伝えてくれたはず。
ハルは、そうやって他人に言われることで初めて、その事実と向き合えたのだ。
そうかぁ。欠点と向き合うこと。これほど嫌なものはないだろう。でも、やっと向き合う、っていうところまで、クリアしたとしたら…あとは少しずつでも、それから目を背けず、克服していくしかないなぁ。
少しずつだけど、精神的におとなになれているのかな。自分を客観視できるようになったことで、ちょっとそんな風に実感して、そしてもっともっと成長しなくっちゃって思った。ハイ、もっちろん、今のハルハルワールドっぷりはそのまんま健在!!ってことで、その上で、ってことで、ですねぇ(✿ฺ´∀`✿ฺ)
※ 写真→ってなわけで、写真は、昨日買出しで、スーパーで見つけたものですが…ランチパックシリーズってご存知ですか。いっちばん有名なのが、「ピーナッツバターサンド」!!でも、これはといえば、明太ポテト(^-^;)しかも、超リアルな明太子の絵に、さらにうえには、「大漁」っていう旗つきの船!!ちょっとこれはぁ….って迷ってたら、相方が無言でかごに放り込む。「いいよ、これ、買う!!面白い!!」というわけで、ゲッチュー♡ えっと…味は、ものすごぉく明太子で!!大満足!!あ、そうなんですよぉ。写真撮るのわすれたまんますっかり食べつくしちゃって(^-^;)もうなかみ空っぽ~(笑)あはは、やっぱりこういうへっぽこなとこがハルハルですね(→ิܫ←ิ)
| 固定リンク
コメント
ちゃんと自分と向き合えてるハルちゃんって素敵です。きっと忠告してくれた人もハルちゃんがちゃんとむきあえる人だって思ったからいってくれたんだよ。
ゆずゆりもかなりの大雑把。でも言い換えると大らかってことで、褒められる点だと自分自身解釈してます。向き合うことも大事だけど、自分を褒めてあげることも忘れないでね!
投稿: ゆずゆり | 2006年8月20日 (日) 20時46分
ハルちゃん こんばんは。
ハルちゃんは若い!なぁ!!!ってつくづく思いました。まだまだ、向上心がいっぱいだよね。
とっとも素敵な事だと思います。
でも、秀でるところもあれば、普通以下のところもあるような人に、私は、親近感や人間的な魅力を感じるけどなぁ。。。
今のままのハルちゃんでも、充分に魅力的だと思うよ(#^.^#)
投稿: you | 2006年8月20日 (日) 23時21分
ハルちゃん
パン好きな私は、先日見て買おうかなと思ったパンです…美味しかったんだ~ 私もトライしよう~っと!!
ハルちゃんの能力があるのは確かだし、だからって何かがちゃんとできなくちゃいけ無いって言う事はないんじゃない?
ハルちゃんはハルちゃんですからね! youさんの言うように、ハルちゃんはそれで充分魅力的ですよ♪
投稿: マヤmama | 2006年8月21日 (月) 01時09分
ゆずゆりさんへ
ふふふ(→ิܫ←ิ)そうですね!!自分とちゃんと向き合うことは、もちろん自分の短所だけでなく、長所も認めてそれはそれで、もっともっと伸ばしてあげなくては、ですよね゚ヽ(*´∀`)ノ♬♪♫ ♬♪♫♡
上手に自分と付き合っていけるようになりたいなぁって思いますよぉ(ノ∀`♥)
youさんへ
あはははぁ!!いやぁ、もうお恥ずかしいほどにおこちゃまなとこばかりで毎日そんな自分との葛藤ですよぉ(^-^;)悩み、苦しんで1日中突っ伏してて、なぁにやってるんだかって思うこともあったり。でも、そんなときでも、おなかだけはいっちょまえにすいて...あ、おなかすいたぁ、なんか食べようって。なんか食べて、わぁ、生きてるってしあわせだぁっていきなりうれしくなっちゃったり(笑)
ハイ、今、自分が長所って思えることはそのまんま残して、弱点はちょっとずつだけど、克服していって、ま、ちょっと残ってしまっても、またゆるゆるやっていこうかなぁって思いなおせました。どうもありがとうです(✿ฺ´∀`✿ฺ)
マヤmamaさんへ
ふふふ!!ぜひぜひ明太子ポテトにトライしてくださいね!!あれは...本格的な明太子です!ほんとに(→ิܫ←ิ)
ハイ、みなさんのアドバイス、とってもありがたいです。考えすぎず、でも考えることも忘れずに一歩一歩、ですね。どうもありがとうです(✿ฺ´∀`✿ฺ)
投稿: ハル | 2006年8月21日 (月) 08時08分